Ediusでディゾルプが出来なくなった件

Edius6を使ってるんだけど、先日Edius7で作られたプロジェクトファイルを開いたところ、
プラグインが見つからないのでダミートランジションを適用します」
というメッセージが出た。


その時点では、俺が持ってないエフェクトを使ってるのかな?くらいにしか思わなかったんだけど、それ以降、どのプロジェクトファイルを開いても「ダミートランジションを適用します」というメッセージが出てくるようになった。
あげく、ディゾルプをかけることが出来なくなった。


ショートカットキーが使えなくなっただけかと思いきや、エフェクトパレットにディゾルプがない。つーか、プリセットされているはずの2D、3Dのフォルダすらない。
「edius ディゾルプがかからない」で検索しても、クリップの端っこにのりしろがない、という答えしか見当たらない。


タイムラインを見ると、本来ディゾルプがかかっている部分には「Dummy Transition」がかかっていて、絵を見るとディゾルプがかかっている。
取り急ぎ、Dummy Transitionをコピーしてエフェクトパレットに保存、これを適用することでディゾルプ自体はかかるように見える。


グラスバレーのサポートは週末に対応してないので、自力であちこちに聞いて試したこと。
1)エフェクトパレット上で右クリック→「初期状態に戻す」
2)Cドライブ→ユーザー→自分のアカウント→AppData→Roaming→Canopus→EDIUS→6.00→MstrPsDB.tpdとEffectPaletteDataに他のEdiusのものをコピペ
3)上記Ediusフォルダの削除
4)ディスクからEdius6の再インストール


結局どうやってもエフェクトパレットの2D、3Dのフォルダが復活しない。


最悪、OS再インストールを覚悟して週明けにグラスバレーのサポートに問い合わせしようと。
ユーザー登録をして、問い合わせページをみると、まずFAQを見ろと書いてある。ディゾルプが出来ません、というのが載ってるけど、よく読んでもやはり「のりしろがない」という回答。
次に「最新のドライバ・ユーティリティをお試しになられていますか?」というので、念のためダウンロードして実行してみる。
最新の、ったってEdius6だから2012年だよ。



エフェクトパレットに2D、3Dのフォルダが復活してるじゃん!!!!!!!!!!!!!!!


紙の新聞を読むことは大切なことだ


静岡新聞7/9の朝刊記事がこれ。

電子記事がこれ。

 失業期間が1年以上の長期失業者は今年1〜3月期平均で90万人となり、2009年10〜12月期以来、4年3カ月ぶりに100万人を下回ったことが8日までに総務省労働力調査で分かった。前期(昨年10〜12月期)比で12万人少なく、リーマン・ショック後、最多だった10年7〜9月期(128万人)より約3割減った。
 景気回復で人手不足となった企業が、積極的に採用を増やしたことが原因。希望する賃金や職種などが企業の求人条件に合わず、再就職が遅れていた長期失業者も、雇用改善が着実に進んでいることが示された。

http://www.at-s.com/news/detail/1097913919.html

この違い、分かる?
紙の方を引用するとこの部分(写真の右下が一部切れてるけど)がネット記事にはない。

今年1~3月の完全失業者数は、前期より7万人減の239万人となった。

長期失業者が12万人減って、全体の失業者が7万人減った、ということは、それ以外の失業者が5万人増えたってことじゃん。
「雇用改善が着実に進んでいる」のであれば長期以外の失業者が増えたことを説明できないよね。普通雇用されるのであれば長期失業者より先に短期失業者から雇用されるはずだから。
だからこの記事はどこかおかしいし、雇用改善している、という宣伝の意図のためにあるのだろう、と推測できる。
実際は、高齢者の長期失業者が年金受給出来る年令になって(今年65歳を迎える人は史上最多)求職者から外れたケースが多そうだ。

紙の記事では分量を埋めなきゃいけないから、書かなくてもいいことまで書いてボロが出て、察しが良ければそこから読み取れる場合が
あるけど、要約してるネット記事だけだとこういうことにも気づけない。
これが静岡新聞のボロなのか、静岡新聞が自分たちが何を載せてるのか分かってないバカなのか、そのへんは不明。

ディズニーっぽいフォント

ディズニーのフォントといえばWaltograph

一般の人ならこれ使ってて問題はないんだろうけど、著作権関係に厳しい仕事でNGが出てしまった。
そこでディズニーの文字に似たフォントを探してみた。

KINGTHINGS WROTE
iとかjの点とかDやEとか、ディズニーの特徴そのまま。ただディズニーの特徴を捉えてるところ以外は、単なるまとまりのない手書きフォントなんだよなー。


Arizonia
丸っこくてきれいな感じでまとまってる。ただ一文字一文字を見るとディズニーっぽさはゼロに近い。


やっつけ仕事で並べてみた。
ディズニー字体の小文字が大文字の小さいのを使ってるのが多いので、ディズニー字体に似てない小文字の代わりに大文字を小さくして貼り付けたり、試行錯誤した結果がこれ。

うーん・・・。ぱっと見、いい感じもする。どうだろ?

尿は肥料として5円/1Lの価値がある

世の中にはいろんな人がいて、「おしっこ高価買取中」というチラシを配って、フラスコを持ち歩いて2000-4000円で女子高生の尿を買おうとしたヤツがいます。

卑猥(ひわい)な勧誘内容が書かれたチラシを路上で女子高生に配ったとして、千葉県警松戸署は県青少年健全育成条例違反(有害行為への勧誘の禁止)の疑いで容疑者(30)を逮捕、10日に千葉地検松戸支部に送検した。容疑者は容疑を認め、「趣味でやった。昨年の夏ごろ30人くらいに配った」と供述している。

調べでは、容疑者は平成20年7月6日、自宅近くの路上で、帰宅途中の船橋市内の女子高生=当時(15)=に「おこづかい稼ぎどうですか?」と声をかけ、「おしっこ高価買い取り中」などと書いたチラシを配った疑い。

チラシには体液や下着などを2000〜4000円で買い取るなどと記され、その場で採取するため、容疑者は三角フラスコやタッパーなどの容器を持ち歩いていたという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090210/chb0902101854011-n1.htm

ところで、肥料が高いわけですよ。
美味しんぼ」べた褒めの永田農法御用達の住友液肥がこんな値段。

昔の人は屎尿を肥料として使ってたということで、いろいろと調べてみたわけです。
結論として人糞は発酵させないと植物が吸収しないけど、尿は即効性がある、と。その成分を調べてみて驚いた。

人尿の主な成分は、尿素(約2%)、塩化ナトリウム(約0.6%)、硫酸イオン(約0.2%)、リン酸イオン(約0.12%)、カリウムイオン(約0.15%)で、この他尿酸、アンモニア、カルシウム、性ホルモン、ビタミン類などが微量含まれています

http://www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_search.cgi?stage=temp_search_ques_detail&an_id=534&category=mokuji

で、尿素

1molの尿素=60gは、尿素窒素28gに相当する

尿素窒素 - Wikipedia

とのことなので、人尿のアンモニア態窒素は約0.9%に相当する、と。
これを住友液肥1号の成分と比較してみます。

アンモニア態窒素 リン カリ
尿 0.9 0.2 0.12
住友液肥1号 2 6 6

尿には住友液肥とくらべて窒素で2分の1、リンで30分の1、カリで50分の1が含まれていることになります。
つーことは、尿は住友液肥の30-50分の1の値段をつけて買ってもいい、ということになる計算。
住友液肥が864円/480ml=1800円/1Lだから尿は60-36円/1Lで買い取って収支トントン。
ずいぶん高いなぁ。

女子高生のだったらリスク背負ってフラスコ持って1回分(200mlぐらい?)2,000円で買う人もいるらしいけど。

液肥はトマトの場合200倍に薄めるので、薄めた後で換算すると尿が液肥よりそれぞれ100倍、7倍、4倍濃いことになる。
(実際に尿だけ使ったら窒素過剰になりそう)

よく猫が小便したところだけ草が枯れたとか聞くけど、猫は人より濃いのをするもんなー。人尿でもそのままかけたら根焼けするね。
なるほど。

あ、住友液肥は20キロも買うと4000円ちょっとで済むみたい。

200円/1Lだから9分の1に暴落。
現在の評価額は7円〜4円/1Lというところ。

id:BIFF 就職活動 人材採用
コメントやブクマの反応が興味深い。当社は年功制が無いので30歳未経験は採用の対象になるけど給与は新卒と同じ、なので当然条件で折り合わないことがある。立場違いで視点の乖離は無限に大きい

http://b.hatena.ne.jp/entry/tuutikki.hatenablog.com/entry/2014/04/27/065833

なんだこいつ?
こいつ当社か?
会社と自分の区別もつかなくなったくせに、「興味深い」とか偉そうに、ばっかじゃねーの?

安倍晋三になりたい

日本って本当に面白いことが起きる愉快な国だわ。

原発を支えてきた安倍晋三が堂々とした嘘演説で国民的ヒーローになったその日、東電と闘って日本を救った菅直人が東電経営陣とともに不起訴処分になって叩かれるんだからw 

どっちになりたいか、って言われたら俺も安倍晋三になりたい、と言える大人になりました。

Hate Radioを見て、94年のルワンダと2013年の日本に類似性を感じた

ふじのくにせかい演劇祭の「Hate Radio」を見てきた。

軽妙なポップ・ミュージックの中に織り込まれた「悪意」
「憎しみのラジオ」が撒き散らす死のプロパガンダ――。
1994年、ハビャリマナ大統領の暗殺を皮切りに未曾有の惨事「ルワンダ虐殺」が始まる。100日間で犠牲になった「ツチ族」の数は50万とも、100万とも言われる。この凄惨な大虐殺の一翼を担ったとされるのが、ミルコリンズ自由放送(RTLM)というラジオ局であった。ミロ・ラウはこのラジオ局のメインパーソナリティであったヴァレリーやカンタノ、現在は戦犯として収監されている関係者たちにインタビューを行い、ラジオ局の内部を詳細に再現した。「その時」ルワンダで最も人気のラジオ局で、いったい何が起きていたのか。

http://www.spac.or.jp/f13radio.html



正直なところ俺も映画2本を見て、その周辺知識をちょっとググっただけでモノを言ってるわけで、ルワンダというローカルの真実がどれだけ分かるかといえば、そりゃ分かるわけがない。

ルワンダの涙 [DVD]ルワンダの涙 [DVD]
エイベックス・マーケティング 2011-10-17
売り上げランキング : 51694

ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション [DVD]ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション [DVD]
ジェネオン エンタテインメント 2006-08-25
売り上げランキング : 3412



だから目の前のスクリーンや舞台で繰り広げられる場面から「ルワンダ虐殺の事実」について語る気はあまりないが、舞台の場面と今の日本の空気感との共通性については大いに指摘しておきたい。




「ゴキブリを殺せ」に象徴される攻撃的な煽り文句だけではなく、具体的な対象を明示して集団による攻撃を不特定多数にアピールするあたり、やってることはネットウヨクと一緒だわ。

一緒といえば、ルワンダでのツチ・フツという対立構図と、日本のネトウヨサヨクの対立構図とはまるで一緒なんだよな。血筋でいえば同じ出自なのに、生業の違いが経済格差、ひいては支配・被支配の階級を作り、民族分断というベルギーの植民地支配手法も絡んで、絶対に相容れない存在に仕立て上げられる。




もともと支配階級であった少数派ツチに対する不満が多数派フツにはあったとはいえ、その不満が直接的に虐殺につながったという単純構造ではない。フツの政権が生まれたから虐殺が始まったわけでもない。起きたのは普通の内戦だ。

虐殺が起きたのはフツの力が強まった時ではなく、弱まり始めた時である。

舞台でヘイトスピーチを続ける出演者たちに見えたのは、奢りではなく、焦りだった。高揚ではなく不安だった。

終演後のインタビューで出演者が、劇中のダンスは即興で陶酔を表現している、と言っていた。とはいえ、その陶酔がアルコールや「葉っぱ」からもたらされていることも描かれていた。陶酔は逃避だったに違いない。



フツの民衆を虐殺に走らせたものも同じで、「フツを奴隷にする」ツチへの政治的妥協や、大統領暗殺、ツチ勢力の侵攻といった不安が根底にあったはずだ。

その不安を憎悪という形で表に出したきっかけがこの舞台には描かれていて、それを体感できた。


リズムなんだろうな、きっと。リズムに乗ると、色んなものが勢いに乗って表出してしまう。

映画なんかでも効果音と場面がマッチしたら、やけに感動的になったりする、あれと一緒。

例えば在特会の高田誠が何が優れてるっって、そのへんのリズム感だよな。



たとえば「朝鮮人を叩き出せ」一つとってもそう。

「ちょーーせんーーーじんーーーをーーーー叩き出せーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」

内容はともかく、リズムだけで言えば素晴らしい。「ドン!ドン!ドン!ドン!ドンドンドドドドドドーーー!太鼓に合いそうな、日本人の心に響く土着のリズムだ。

これがダメなサヨクだったら「消費税増税、許さないぞー!」なんかそもそもリズムがないし、「再!稼働!反!対!」で行けば「ちょう!せん!じん!を!た!たき!だせ!」みたいな感じ、チンパンジーがタンバリン叩いてるんじゃないんだからさ!

もうちょっとなんとかしようよ。





なんとかしておかないと、なにかのキッカケがあったら、リズム一発で大衆が流されちゃうよ。もうすでに生活不安とか、おかしな民族意識とか、条件は出揃ってるんだし。

ある意味、今は安倍ちゃんが首相だから収まってるようなもので、逆に安倍ちゃんがいなくなった時がヤバイような気がする。変な死に方や降ろされ方をした時が。

ルワンダの虐殺も親フツのハビャリマナ大統領が飛行機事故で死んだのがキッカケだし。