持続化給付金ヤバくないか?

持続化給付金ヤバくないか?
 
つーか総予算が2兆3000億円。
2兆3000億円を100万円ずつ配ったとしたら230万人(社)にしかいかない。
既に2020/05/01の17時の時点で申請番号が6万越えてる。
 
日本の自営業者が540万人、中小企業が360万社。
計900万人(社)で今回の条件を満たすのがどれだけあるのだろう?

2割じゃきかないだろう。

今日なんかも税務署には駆け付けで確定申告出す引きこもりみたいの、確定申告書の再発行を求める引きこもりみたいの、納税証明書を請求する引きこもりみたいの、大勢いたぞ。

そんな何やってるのか分からない引きこもりみたいのにまで配ることなんか想定してないだろ。

不正申請も山ほど出るだろうし。

 

 
これ、予算、足りなくなるぞ。
のん気に構えてると打ち切られないか?

持続化給付金のおすすめは?

持続化給付金の申請が始まりました

みなさん、こんにちは!

いよいよ待ちに待った持続化給付金の申請が始まりましたね!

でもログインできなくて困ってる人も多いはず!

なので、その原因を調べてみました。

 

持続化給付金の申請

ツイッターを調べてみると、仮登録はすんなりできるようでした。

でもログインIDとパスワードの登録が出来ない人も多いようです。出来る人もいるみたいです。その違いはどこにあるのでしょうか?

調べてみました!

 

ログインIDとパスワードの登録が出来る人と出来ない人の違い

ログインIDとパスワードの登録が出来る人と出来ない人の違いを調べてみましたが、わかりませんでした!

 

有識者の声は?

ツイッターで調べましたが、文句を言ってる人、キレてる人もいるみたいでした!

持続化給付金はおすすめです!

登録はできなくても、100万円もらえる人ともらえない人がいるから素晴らしいですね!

 

登録しやすいサイトは?

調べていくうちに、申請を完了したという人が何人もいました!

その人はこのページから登録できたみたいです!!!

急がないとなくなっちゃうかもしれませんから、早いうちに登録するのがおすすめです!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.jizokuka-kyufu.jp/

 

いかがでしたか?

皆さんも早く給付金をもらえるといいですね!!!!!!!!!

 

 

持続化給付金に必要な確定申告書の収受日付印

追記)持続化給付金申請開始にあたり、申請サイトが公開されました。

収受日付印がない場合、納税証明書(その2)で代用可能との記載がありますので、そちらの手配の方が早いと思われます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

持続化給付金の申請始まるが

www.meti.go.jp

書いてる今の時点ではまだ申請を受け付けていませんが、先行して公開されている申請要領(速報版)によると、確定申告書に収受日付印が必要とのこと!

f:id:RRD:20200501082505j:plain

収受日付印とは?

収受日付印とは文字通り、税務署が申告書を受け取った日付の入ったハンコのこと。

確かにこれがないと、本当に税務署に提出した申告書なのか、さっき捏造した申告書なのか、ぱっと見でわかりません。

(でも実際に自動車保険なんかで休業補償をする際の必要書類では収受日付印は必要とされないんですけどね。変造したら詐欺罪ですし。)

確定申告提出時に、この収受日付印をもらえるケースともらえないケースがあります。というよりも原則としては税務署が収受したら、控えに収受日付印を押して控えを返却します。

ただし、郵送などで提出する際に控えを送付しなかった場合、収受日付印を押された控えを手にすることが出来ません。

 

今から収受日付印のついた控えを入手するには?

結論から言うと、「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づいて情報公開請求を行うしかありません。

税務署には「申告書閲覧サービス」というものもあり、提出した申告書を見ることと撮影することが出来ますが、「収受日付印」の撮影は禁止されています。

 

確定申告書の情報公開請求の仕方

手っ取り早いのは、最寄りの税務署に出向いて受付で「確定申告書の開示請求をしたい」と言うことです。

令和2年4月28日の静岡税務署では、署員がつきっきりで書類の書き方から印紙の購入まで面倒を見てくれましたが、これからはそんなことをしていられない状況になるでしょう。

郵送での受付も可能です。

手続きとしては国税庁のwebに記載されています。

www.nta.go.jp

 

開示請求書の書き方

開示請求書が2種類ありますが、提出するのは 様式第1号の2 特定個人情報開示請求書 です。

記入するのはまず氏名、住所、電話番号。

①「開示を請求する保有個人情報」欄には私の場合は「令和1年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告書第1表および第2表(添付書類を除く)」「令和1年分の所得税

青色申告決算書」でした。

持続化給付金に必要な書類のことだけで言えば、収受日付印が必要なのは第1表の控えだけなので、それだけ書けばいい(他の書類は自分でプリントアウトが必要)と思います。

私の場合はその場で、本当に提出されているか確認してから受理されて次の手続きに進みました。

しかし郵送で提出されていない書類を間違って請求した場合、面倒なことになることが予想されますので、余計なことは書かない方がいいと思います。

 

②「求める開示の実施方法」には「ア 窓口における開示の実施を希望する」を、「実施の方法」は「写しの交付」をチェックしました。

「実施の希望日」は空欄です。用意出来次第、税務署から郵便で連絡が来るので、それをもって窓口に来るように指示されました。

 

③「手数料」には収入印紙300円を貼ります。

コンビニ等で300円分の「収入印紙」を購入して貼ります。市役所などで売ってる「収入証紙」とは別物ですので要注意。

 

④「本人確認等」は「本人」「運転免許証」にチェックしました。

 

添付書類

 

①身分証明書コピー

税務署に行くと免許証の番号を控えるだけで、コピーは不要です。

郵送の場合はコピーが必要です。

 

②住民票の写し

税務署に行く場合は不要です。

郵送の場合は必要です。市役所等で発行された「住民票の写し」そのものが必要です。コピーとは違います。

 

③返信用切手

郵送の場合、返信用に定型50gの94円切手が必要です。

 

郵送の宛先

国税庁のwebには「開示請求に係る保有個人情報を保有する行政機関の個人情報保護窓口」とありますが、要するに確定申告書を提出した税務署です。

部署名等は不要です。

 

所要日数

2020年4月27日の静岡税務署では、立て込んでいるので1か月は見てほしい、と言われました。

 

 

ってことは

今から確定申告書の開示請求をしても交付まで1か月、そこから持続化給付金申請になりますので、5月末の支払いには確実に間に合いません。

 

労災書類の提出先

労災書類の提出先

ケース

本社が東京、事業所が地方。

提出先の労働基準監督署はどこか。

 

回答

継続一括(継続事業一括申請届出済)の事業主は、事業所のある労働基準監督署

継続一括ではない事業主で、労働保険番号が事業所ごとに存在する場合には事業所のある労働基準監督署、労働保険番号が事業所ごとに存在しない場合には保険関係成立届が提出された労働基準監督署

継続一括の事業主かどうかは労働基準監督署では回答しない。

(2020年3月 労基署より回答)

 

保険関係成立届が提出された労基署は労働保険番号から判断出来る。

https://ftp.orca.med.or.jp/pub/data/receipt/manual/rosai-code-hyou-betsu-2013-07-25.pdf

(2020年3月 社労士から回答)

転載・安倍政権下における日本の政治風景

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fae-uux6)2019/07/22(月) 23:55:31.14id:iptbeHuB0
安倍政権下における日本の政治風景


総理「"1+1=3"(閣議決定)」
批判「"2"だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくす」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出せ!」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える!批判だめ!」(やさしいせかい)
 「野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた首相に対し"2"ばかり主張する行為は民主主義的ではない」(政治教育の失敗)
 「一方的な決めつけはウンザリ…、5-1は"3"ですよね?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相、これは"2"でしょ、"3"はおかしいですよ」
総理「内閣支持率はですね、まさに"2"より高いんですよ!」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がだらしないというか、野党もコレどーなの?」「もう、野党はしっかりして!」
 ニコニコ超知識人「そもそも騒ぐ事自体不毛であって僕は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できないな」

官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」
総理 「2+3=バナナ!」
安倍真理教「反論したら反日!」

批判&野党「」

まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!w【勝利】」  


ニコニコ超知識人「れいわは危険!」

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563803616/530

持続化給付金という名のインチキ

お前は誰?

いろんな仕事してるけど、イベントがらみの割合が多いし、イベントがらみの仕事は楽しい!

従業員のいない社長です。

 

持続化給付金とは

個人事業主に最大100万円現金給付を検討 2兆円規模、収入半減が条件 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

 業種を問わず、今年1~3月のうち、いずれかの月収が、前年から半分以上減った個人事業主や中堅・中小企業を対象とする。減収分の12カ月分を国が上限額まで補償する。 

 

月収ってなによ?

売上?利益?入金額?

 

なんで今年の1-3月?

今年の1月なんか全然コロナ関係ないじゃん。

確かに当時から中国との接点の多い会社で、若い社員にインフルエンザじゃないけどタチの悪い風邪が流行ってる、という話はあったから、1月からコロナが蔓延していた可能性は高いと思うけど、商売に影響した人はほとんどいない。

それに1月の売上なんて昨年12月に行った仕事で1月に入金ってのも多いだろうし。

 
自粛っていつから始まったんだっけ?

厚生労働省の報道発表資料によると2020年1月6日の

中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について

がコロナに触れた最初。国内のことじゃなかった。

イベントに触れた最初は2月10日

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月10日版)

【多くの方が集まるイベントや行事等の参加・開催について】
 

〇多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、お一人お一人が咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事等を主催する側においても、会場の入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可能な範囲での対応を検討いただけますようお願いいたします。

まだ自粛ではなかった。

最初の自粛要請は2020年2月20日。一律ではないけど、自粛要請。この段階では厚生労働省によるもの。

イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ

 イベント等の主催者においては、感染拡大の防止という観点から、感染の広がり、会場の状況等を踏まえ、開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします。なお、イベント等の開催については、現時点で政府として一律の自粛要請を行うものではありません。 

2月26日には安倍総理名義で

多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請することといたします。

 椎名林檎が決行して叩かれたのが2月29日。ただこのころは大規模イベントの問題で小規模イベントへの影響は少なかった。時間的にも急すぎて中止した方が混乱するという判断もあった。キャンセルも出始めたけど半分以上は予定通り行われていた。

ちなみに俺のところで最初にコロナ理由キャンセルの連絡があったのは3月6日。それまではコロナ理由キャンセルはなかった。

 

2月26日から2週間の期限が切れる3月10日に安倍総理名義で

専門家会議の判断が示されるまでの間、今後概ね10日間程度はこれまでの取組を継続いただくよう御協力をお願い申し上げます。

このころから急に空気が変わり始めてた。 

決行して一方的に叩かれたK-1が3月22日。

 

 

俺の場合もそうだけど、1月はほぼ影響なし、2月微減、3月半減、4月壊滅だよ。

 4月なんか前年比の8分の1、それすらキャンセル可能性高いしね。

 そういうところ、多いと思う。

 

再度、なぜ1-3月の減少が対象なの?

それも

業種を問わず、今年1~3月のうち、いずれかの月収が、前年から半分以上減った個人事業主や中堅・中小企業を対象とする。

1月2月はコロナの影響ないし、3月だって半分減ったかどうか微妙だよ。

俺の場合だと売上では微妙に半分減ってない。 ただ固定費があるから利益では半分減ってる。

で、4月以降壊滅。

で、なにももらえない。

そんなトンマな話、ある?

トンマでなければ給付しないためにわざとやってるだろ。こんなのインチキだよ。

 

俺の場合はいいんだけど

こういうこと書くとどこかから動員されたようなのが、ポジショントーク呼ばわり不安定な仕事が悪い呼ばわりして、個人攻撃してくるだろうことは容易に想像できるけど、俺はいいんだよ。

断ってたイベント以外の仕事を増やせばいいし、なにより去年は腎臓病で入院した関係でその後にほぼ休みなしの状態だったからちょうどいい休みだと思って、畑を耕してたりするから。

俺の場合はいいんだけど、俺以外はみんな瀕死だからねえ。

シシリアンルージュ

今年期待をしているのがミニトマトシシリアンルージュ。

過去にやったことがあって、非常に上手くいきました。

今年は食糧難に備える、というテーマのもとジャガイモとトマトがあれば生きてけるだろう、という考えのもとに久々にやってみようと。

 

シシリアンルージュってどんなトマト?

イタリアンなミニトマト

味が濃くて旨いのは間違いなし。グルタミン酸が一般のミニトマトの2倍だとか。

ただ、皮が分厚くて生食すると明らかに口の中に残るのが欠点。トマトジュースにしても皮の破片が口の中に残るのでどうにもなりません。

皮をむくにも、なにせミニトマトなので手間がかかります。

と思ってたら知人の料理人から、ぎゅっと握ればつるんとむけるよ、という話を聞いてその手があったかと、今年挑戦することに。

シシリアンルージュの栽培は難しい?

ズバリ言って楽勝。

前回は雨が降れば洪水、晴れれば砂漠という極限の環境で、肥料もやらず放ったからし、脇芽摘みもせず、ボーボーに茂りまくりで大量収穫。

しかも実がついたまま放置しても皮が厚いから腐りにくく、収穫時期を選ばないといういいことずくめ。

種や苗の購入は?

ここが唯一の難点で、そこらのホームセンターでは売っていません。なので通販で種か苗を購入することになります。

苗を購入するとなると、通販のデメリットがもっとも反映されます。

まず送料。苗なのである程度かさばるため、その分は送料が高めです。

次に現物を確認できないという点。生育のいい苗も悪い苗も、「シシリアンルージュの苗」と表記されて区別がつきません。

そして購入できる期間が極めて限られる点。大体どの店も4月中旬まで予約を受けてゴールデンウィーク前に発送、ゴールデンウィーク明けには終売になります。ちょっと時期をずらして、というのも品種的には出来ると思いますが、苗が手に入らなくなります。畑が空いたらやろう、というわけにいきません。

だったら種からやればいい、という話もありますが、今年は食糧難にそなえるというテーマのもと、失敗したくないので。それに発芽適温が20度から30度って、静岡でも5月にならないと撒けないんじゃないかな。

苗から早くに植え付けてもかなり寒くなるまで収穫できるから、種からやったら単に植え付けが遅れて収穫期間が短くて収穫量が少なくなるだけだと思います。

さらに種で買うにしても4粒で564円とかいう世界。

 

 

 

苗だと一本300円前後。

今回も楽天の日光種苗で購入。

前回ここで購入したときに、ほかのネットの記事などで見る苗よりもはるかに立派な苗だったので。

2本セット660円を2セット、送料777円と合わせて4本で2,097円。トマト食べ放題だと思えば高くはありません。

ホームセンターで4連298円の普通のミニトマトの苗を見ると、さすがになんだろうなとは思いますけど。