ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破〜旧シリーズと別れを告げた新展開、でも本質は変わらず

静岡オリオン座で17:00の回と19:20の回。客入りはそれぞれ250人ほど。
その後のレイトショーはそれ以上に並んでた。

オリオン座でアニメがかかるなんて50年の歴史の中で初めてなんじゃないの?確か「序」は静岡東宝会館だったのに、なにかあったんだろうかね。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [DVD]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [DVD]
三石琴乃, 林原めぐみ, 摩砂雪;鶴巻和哉

キングレコード 2009-05-27
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
静岡県内ではオリオン座とTOHOシネマズ浜松だけでの公開ということもあって、東部の方から来てた人も多かったようだ。


チケットを買った後、裏手の列に並ばされるんだけど、こんなオタク列に並びたくねーよ、っつーの。
考えてみればオリオン座の裏手って飲み屋がある裏路地、立ちションベンする奴もいるし、もともとちょっと臭いのする一角ではあるんだけど、そこに長期間風呂に入ってない洗濯もしてないオタクの臭いが混じって、大阪の西成の釜ヶ崎のドヤ街と同じ臭いがするのよ。
ニューロマンにとってはいい営業妨害だっただろう。オタクがずらっと並んで見てる中、ソープランドには入りにくいだろ。


またその行列でオタクどもが、話の接ぎ穂にデタラメばっかり並べやがってムカムカしてた。
大行列になってるとはいえ200人ほど、オリオン座は沼津や富士あたりのせこいシネコンとは違うっつーの、500席あるんだから立ち見なんかなんねーよ、バーカ、とか。
いざ入場が始まると隣の初対面のオタクとオタク談義に花を咲かせたりする光景があったりして。
ひどい奴になると映画が終わった後に「Qってなんだよ!」って叫んでみたり。
クソオタは死ね、と言いたいところだけど、映画館だけにクソオタはシネ、と言っておく。

オタク(特に高齢の)がこの10年まったく進化してないのに比べて、庵野秀明監督は10年間で大分変わったんだな、と思わせる内容だった。
序・破・急・?の4部作であることは最初からアナウンスされていて、「序」は昨年公開されているわけで、今になって「いやー、今回のシリーズは」って言うのも変な話ではある。しかし、10年前のストーリーと雰囲気を色濃く残して始まった「序」に比べて、この「破」は趣きを異にする。
内容は

新劇場版ヱヴァンゲリヲン:破の演出が神がかっている件
http://d.hatena.ne.jp/lastline/20090627/1246083240

に詳しいのでそちらを見てもらうにして。


まずマリという重要な登場人物が登場する。加持リョウジとつながりがあるようで、詳細は不明。メガネっ娘。にゃあとか言うから多分名古屋出身だな。結構派手な活躍をするんだけど、シンジ視点では空から降ってきただけの人。
これさー、最後シンジとくっつくんじゃねーの?今までずっと見てました、的な展開で。


あとアスカが式波・アスカ・ラングレーという名前で、死んじゃう。死んだのか?
綾波レイはポカポカしたいとか言い出すし、人間っぽくなった感じ。
綾波に限らず、全体的にクセつーかアクつーかカドつーかトゲつーか、そういう庵野監督の趣味を優先したような、一般には飲み込みにくい雰囲気が取れて、すんなり分かりやすいって感じ。


使徒つーのは要するに心の中にズケズケと入り込んでくる他人なわけで、ATフィールドって要するに人間の心の壁なわけで、ヒキコモリが外に出て人間関係を作っていくときの心象スケッチがエヴァンゲリオンというドラマなわけで、その点が10年前に比べて素直に描かれているという感じ。

10年前には、テレビシリーズの「マグマダイバー」までが好きで、それ以降は暗くてわけわかんなくてダメだよね、とかいうクソオタクが結構いたもんだけど、もうそういうクソオタクに配慮する必要性がなくなったことによる変化なんだろう。

NEON GENESIS EVANGELION vol.03 [DVD]NEON GENESIS EVANGELION vol.03 [DVD]
緒方恵美, 三石琴乃, 山口由里子, 林原めぐみ, 庵野秀明

キングレコード 2003-08-27
売り上げランキング : 1170
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

エヴァンゲリオンのテレビシリーズが放映されていた頃、俺はあるwebチャットにハマってた。そのwebチャットがエヴァンゲリオンオタクに乗っ取られてしまった。つーか、エヴァンゲリオンオタクのチャットが荒らされて、その難民みたいのが流入してきて、エヴァンゲリオンの話しか出来ないような感じになっちゃった。
そこから俺のオタク嫌いは始まってるわけなんだけど、そのエヴァンゲリオンを見てやろうと思ったところからちょっと話がおかしくなってくるのよ。
テレビシリーズの最終話を見て、クソオタは手抜きだとか破綻したとかわめいてたけど、俺は「フルメタル・ジャケット」を見たとき以来のショックを受けたのを鮮明に覚えてる。

フルメタル・ジャケット [DVD]フルメタル・ジャケット [DVD]
スタンリー・キューブリックグスタフ・ハスフォード

ワーナー・ホーム・ビデオ 2008-09-10
売り上げランキング : 2875
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
結論に向かって追い込んでいく手法が洗脳に似てるんだよね。そんなわけでエヴァンゲリオンにハマって行くようになったわけだが、そんな話は機会を改めて。