[社労士]社会保険労務士試験を目指してみようと思う

社労士になりたいとか、そういうことじゃなくてさ。社労士ったってなかなか食えないのは知ってるし、なにより俺には仕事としてやりたいことがある。


ただ、今年の早々にこのブログで派遣村がらみのエントリでどっかんアクセスがあったり、自分自身も会社を辞めたりして各種の社会保障制度と関わったり、そんな中で社会保障制度についてなんにも知らないことに我ながら呆れてしまった。大学では社会保障法の単位を取ってるから、理念的なことは分かるんだけど、実際の制度がどうなってるか、さっぱりだ。
つーか、実際そういったことを商売にしてないと分からない制度になってる。
だからおかしな制度だと思っても、問題点がどこにあるのか、原因がなんなのか、よくわからない。断片的な目の前に起きている事象を、場当たり的に考えなきゃいけないし、そんなことをしているうちに問題が散逸してしまう。


つーことで、趣味で勉強するわけだから、別に社労士の試験を目指す必要はどこにもないんだけど、なにか目標がないと勉強しない人だからね。
で、社労士の試験についてインターネットのヤホオというサイトで調べてみたんだけど。
どうも必要勉強時間500時間とか2000時間とか、いろんな話があるけど。
試験が8月だから150日ほどあるとして、500時間としても1日3時間以上か。普通に無理だ。


ええ?でもそうか?過去問とか見る限り、問題量は多いけど選択式だし、どう見ても正解以外の選択肢がないだろ、って問題も多くて、一通り条文とテキストを舐めてれば、うろ覚えでもなんとかなりそうな気がするんだけどね。