パソコンが壊れた

朝5時に目が醒めたとき、漠然とした保安官に襲われた、じゃない、不安感に襲われた。

この時期には時々ある。

季節がら見かける浮かれた中学生やら、明るい未来に踏み出す卒業生やらが脳裏に残るからなんだろう。

あのまぶしさと比べるのが間違ってるとは分かってはいるのだが。

雷が鳴っている。ふと気づくとパソコンで立ち上げていたワンセグが消えている。

画面には見慣れない文字が。



Operating system not found



やっぱりXPのサービスパック2が悪かったか。以前にもこうなった。

だからOSの再セットアップをしたんだった。面倒くさい。

とりあえずF8連打でセーフモードで立ち上げようとするが、立ち上がらない。連打した回数だけ

Operating system not found

Operating system not found

と表示されるだけ。

リカバリCDを入れてみるとハードディスクを認識してくれないことが判明。

かなりヤバイ。



結露したときなんかは放っておくと直るらしいので期待して夜。

やっぱりだめ。

vaioノートはHDD交換が簡単らしいからやってみるか。

しかしハードディスクが壊れるというのは噂には聞いていたけど本当に起きるんだね。それももしかして落雷が原因なのか?



これだけ冷静でいられるのも、去年まで使っていたpresarioがあるから。P905iもあるし、vaioのサポートページを普通に見れる。

HDDが飛ぶと「きゃー、データが!」ってことになるんだろうが、驚くべきことに惜しいと思うデータがほとんどない。田中義剛のアルバム2枚分のwmaファイルくらいだろうか。

1年も使ってないってのもあるし、ほとんどオンラインファイルとして置いてある。メールもgmailだし。

つーか逆にハードディスクなんかいらないくらい。