「雇用流動化で失業率は下がる」という珍説について

雇用流動化で失業率は下がる


雇用流動化は労働需要を増やす「太陽」政策なのだ。それは経営者に解雇というオプションを与えるので、オプション価値の分だけ労働需要は増える――と書いてもわかってもらえないだろうから、簡単な例を考えよう:


ある経営者が、正社員を雇うか派遣にするか迷っているとする。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/44a168f4f49944058f457302eef66e83

そんな迷い方をする経営者がいるか?
つーか、この世の中には正社員と派遣社員という相容れない2つの人種が存在がいるとでも思ってるんだろ。相変わらずとんでもねー世間知らずに差別主義者だな。2ちょんねらーと大して変わらん。


池田信夫は大学の教授だと思ってたけど、上武大学大学院教授とのこと。道理で学生の就職とかそういう話が出てこないはずだ。なんなら一度、上武大学に来てる求人票を見てみるといいだろう。


俺は今、職業訓練大原簿記学校静岡校に通ってる。
この大原は簿記学校から始まって、いろんな専門学校を増設していって、それを総称して「資格の大原」と謳っている。


まぁ、専門学校なわけだよ。

大学講義崩壊の現状 


こいつら、大学を勘違いしてやがる。
講義の90分間ずっとしゃべっている。
逆に、よく90分間もうるさく会話のネタが続くなと、感心してしまうぐらいだ。
いい加減にして欲しい。


http://anond.hatelabo.jp/20080512205200

なんて例を出すまでもなく、大学の授業崩壊みたいな話も聞いているので、専門学校なんかよっぽどひどいんだろう、と思ってたわけ。
ところが、そうじゃないんだよな。


職業訓練の時間割と本科生の時間割とは全然違うから、こっちの授業中にむこうの休憩時間で、小学生かと疑うような絶叫での会話が飛び交ってるのが聞こえてウザイこともあるんだけど、こっちの休憩時間に向こうの授業風景を覗いたりすると、授業中は本当に真剣なんだよ。
例えばこれが司法書士を目指します、とか、税理士を目指します、とかいうクラスだけじゃなくて、全部のクラスがそう。


電話応対の試験みたいのがあるらしいんだけどさ、そんなのいいじゃん、常識が理解できていれば。
ところがみんな真剣に、テキストみたいのを見ながら
「はい、大原商事でございます」
なんて練習してるの。一言一句間違えないように廊下でリハーサル。どっかの演劇部の練習かと思ったよ。
世間によく、こういういかにも電話応対の練習しました的な応対をする奴がいるけど、あー、こういう風に仕込まれてるんだなー、と感心したり。


大原簿記に関して言うと、教官が真摯なのが見て取れる。朝は中学校みたいに教官全員が玄関で挨拶とか。職員室の出入りのマナーが厳しかったり。学生が個別に質問に行くと、懇切丁寧に答えるし。
先日も執行猶予の意味が分かってなくて、執行猶予の期間後に刑務所に入ることを前提にして、トンチンカンな質問をしてる受講生を見たんだけど、本当によく付き合ってた。最後には、今の勉強の方向で間違ってないと思いますよ、なんて持ち上げて。本当か?!


それはともかくとして、教官も真摯だし、学生も真面目。放課後には恋の花咲く様子も見受けられるけど、その中でも勉強とか資格とか試験とかを前提にしてるんだ。


で、だよ。
そんな専門学校に来る求人が、例えばこれだ。

基本給100,000円!手当入れれば170,000円だろ、って言われそうだけど、その手当70,000円ったって、この会社、倉庫会社だよ。多分、冷蔵手当とか、その手の危険手当。しかも週休1.5休だし。


女の子向けには病院からのこの求人を。


医療事務科に2年通って、基本給138,000円だ。
どうやって生活しろと?


で、1月からの求人ファイルはこれを入れて、あと壁に掲示されてるのが何件かあったっけな、それをあわせても20件くらいしかないぜ?その中には久米島のリゾートホテル、みたいのもあるし。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090209/p1


資格を取るか公務員試験に合格する以外にないんだ、ここでは。だからみんな必死なんだよ。そこからこぼれたら、それだけで待ってるのは取り返し不可能な人生の格差。
(若い衆に言っておくけど、本当はそんなことはないんだよ。いくらでも取り返し可能だ、遠回りだけど。でも遠回りすれば、近道行った奴がバカに見えるほど成長する。もっとも遠回りしてるうちに、そこからこぼれる奴も少なくないけどな)


池田信夫は、まずこの求人票を見てからモノを言ってくれ。
この求人票は「正社員での雇用」以外のメリットが何もないんだ。ここに雇用流動化政策が加わるとどうなるか、考えてみろ。
「正社員での雇用」のメリットがなくなる穴埋めとして給料が上がれば、まだマシだけど、そうはならないよな。だって底辺層の労働条件って、常に規制のギリギリなんだよ。単純労働派遣が認められれば派遣にされちゃうしな。
なんでそうなるかと言えば、そんな条件でも最低限は人材が集まるから。
じゃあなんでそんな条件で働くんだぜ?
そりゃ世間の目がこうだからだよ。
↓これも経済理論なのか?

景気後退−ハローワークに余波 求職者殺到 駐車場不足深刻 

1 名前:鉄火巻φ ★ 投稿日:2009/02/10(火) 18:04:07 ID:???0
景気後退−ハローワークに余波 求職者殺到 駐車場不足深刻 


 雇用情勢が厳しさを増す中、福島県内の公共職業安定所(ハローワーク)に求職者が
殺到している。相談を受けるのに3時間待ちのハローワークもあるほど。駐車場不足も
深刻になっており、路上駐車や近隣への無断駐車が相次いでいるところもある。
各ハローワークは思わぬ問題発生で対応に頭を抱えている。


5 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/10(火) 18:05:22 ID:D6Ao87OB0
チャリンコで行けや
失業者が車なんか乗ってんじゃねえ


12 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/10(火) 18:06:31 ID:eww6ykZgO
無職でも車を維持できるんだw


20 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/10(火) 18:07:44 ID:wbadc96/0
無職の分際で車で来るのか


42 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/10(火) 18:11:33 ID:oqVq+RVX0
俺の職場から50メートルのところにハローワークがある。
クラウンやエスティマに乗った失業者達が殺到している。。。。

とりあえず、車を売れ。話はそれからだ!と思うが、
行列は延々と続くのであった。


62 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/10(火) 18:15:34 ID:+SfL7mf60
なんで無職なのに
駐車場の心配をするほど
車を持ってるやつが多いんだ


64 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:15:52 ID:PVrxmVt30
贅沢な失業者だな。ホントに失業しているのか?


65 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:15:57 ID:WRv0eLBt0
失業者が車に乗ってるのか?


68 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/10(火) 18:16:06 ID:E8xAiK6f0
マジで車売って、自転車でハロワ通えば良いんじゃないの?
1時間かかるというが、それだけ運動すれば体力アップにもつながるんじゃないの?



以下略
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234256647/

↑こういうのに動かされてるんだよ。
あのな、経済を動かしているのは、経済を動かす人間を動かしているのは経済理論じゃねーんだよ。
経済学者なんて後付で能書き垂れるクソヤローなんだと、いつになったら気づくんだ?
いま求められてるのは、「世の法律家の平均的な水準」が結論とする、人として生きていく権利なんだ。
なあ、池田信夫よ。
お前のブログは、都合悪いコメントは消すみたいだけど、トラバも承認制らしいな。トラバ送ってみるけど、どうする?
http://d.hatena.ne.jp/totaka/20090211/1234326713がトラバされてるところを見ると、トラバのほうは緩やかみたいだけど。


もう一つ問題があってさ、こんなのは大学院から出てハローワークに来てみれば分かるけど、失業者の多くは食うには困ってないのよ。食うに困ってる奴は、上記のような悪条件で必死になって働いてるんだ。で、2ちゃんねるで余裕のある失業者を叩いて自慰行為に励んでるんだ。


これ以上雇用条件を悪化させても、失業率は改善しないよ。だって現状ハロワに来てる失業者って、ほとんどが世帯主以外じゃん。奴隷労働する理由がないもん。