絶対に倉庫番氏がツアーバス批判に持っていくと思った

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000510-yom-soci
高速バスの青春メガドリーム号が炎上した一件。
時間があったら牧の原まで写真撮影に行こうかと思ったけど、資料作ったりなんだりで行けなかった。
で、これを口実にバスオタクがツアーバス批判を始めるんだろうなー、と思ったら案の定。


静岡の高速バスに関しては、同じはてなダイアリーで書いているid:warehouse_mgr 通称・倉庫番氏という方がいて、非常に貴重な情報を提供してくれている。この功績は非常に大きい。それは認める。
ただ一方で、バスオタクにありがちな路線バス原理主義にハマり過ぎなんだよ。

■[雑感]この件に関して色々と思う所。
http://d.hatena.ne.jp/warehouse_mgr/20090316/p4


ここまでで高速バスに興味がないと、なにがなんやら分からないと思うので軽く説明しておく。
いわゆる高速バスには路線バスとツアーバスの2種類がある。免許の種類が違う。


路線バスとは道路運送法で規定する「一般乗合旅客自動車運送事業」
もっと分かりやすく言うと、許可された路線を許可された内容で運行する事業。
アーバスとは旅行業法に規定されたツアーの一形態。
もっと分かりやすく言うと、添乗員なし片道だけという形式的なツアー旅行。
静岡だと意識する機会はほとんどないけど、大都市だと結構メジャーな存在。


詳しくは適当にググってくれ。
で、このツアーバスは脱法バスとか言われてバスオタの批判の的だったりする。特に27人が死傷した「あずみの観光」のツアーバス事故の後はひどかった。下請けで安い報酬で買い叩かれて、無理な労働環境のせいで事故が多発し、安全に問題がある、と。


でも実際のところ、そうじゃないじゃんねー。
特に安全に関しては、誰だって事故は起こしたくないし、まして死にたくはないよ。車両にも責任がモロ被りするわけだし。まして家族でやってるような小事業者で事故ったらオマンマ食い上げだよ。あずみ野観光がそうなったけど。


だからツアーバスが安全だとは言わない。無茶する業者は絶対に出てくる。
でも一方でな、路線バスよりツアーバスの事故率が目だって高いソースがあったら示して欲しい。運転手の労働環境なんて路線バスもツアーバスも大して変わらない。
まして路線バスも利益優先の詰め込みバスを運行してるわけじゃん?日本に4台しかないバスの1台が全焼して、その原因が分からないまま残りの3台を運行するような無茶な路線バス業者がいるじゃん?
結局、路線バスだろうがツアーバスだろうが、利益優先で安全性を見切ってることには変わらない。事故が起こったら弁償すればいいと思ってる点で変わらないんだよ。


俺は北海道の出身で、初期の頃から函館ロイヤルホテルと札幌すみれホテルを結んだ北都観光のオーロラ号を使ってて、その後の動向をみてるからツアーバスには多少の思い入れがある。だから言わせてもらうが。
結局、路線バスを運営しているエスタブリッシュメントは莫大な既得権益を持ってるんだ。ターミナルの構内に乗り入れるという既得権益
静岡で言えば、静岡側だと渋谷新宿ライナーのJR東海は静岡駅の、駿府ライナーのしずてつジャストライン新静岡センター。東京側だと渋谷新宿ライナーの渋谷マークシティ・新宿西口、駿府ライナーの新宿南口。
これらのターミナルへ付ける権利がなければ事実上、新規参入が不可能なんだ。
事業者が事実上2種類で、東京口も静岡口もすみわけが出来てる。


正当な競争がない資本主義つーのは奴隷社会だぜ?
今回の事故は、エスタブリッシュメント既得権益を守ろうとして、言葉は悪いが自爆したわけで。それをツアーバスが競争を挑んだせいにされた日には、日本は未来永劫、既得権者のものだよ。
そろそろ正義原理主義に基づく身分社会の肯定はやめようや。