お堀の周りを走るのは右回りか左回りか問題

ランニング・ジョギング・マラソンを始めたい!と思ったら見るレシピ | nanapi [ナナピ]

を読んでて思い出したことがある。


校内ランニング大会があるのかなんなのか、最近駿府公園のお堀の周りを走らされてる中高生が多いんだけどさ、右回りに走るか左回りに走るかって重要な問題だよね。
駿府公園のお堀っ端を正式コースにしてる駿府ラソンは右回り。これはこの道路が右回りの一方通行になってるせいもあるんだろう。交通規制解除の際にその方がスムーズにランナーを歩道に上げることが出来そうだ。

中高生は歩道を左回りに走ってる。これは交通事故防止のために進行してくる車が見える方向で走ってる、10年ほど前まではやっぱり右回りに走ってた、車にぶつかる鈍いのがいなかったから、っていう話を先日傍聴券待ちの列の中でどっかのマスコミが知ったかぶって話してるのを聞いてたんだけど。

そもそも陸上のトラックなんかは左回り。これは人間の利き足との絡みがあって、右利きの人が多いから左周りの方が走りやすいんだそうだ。
火災の時なんかでも左右どっちに逃げたらいいのか分からん時には、本能的に左に逃げる人間が多いんだそうな。

そう言われるとやっぱり左回りなんだね、と思うんだけど、でも駿府公園のお堀に関してはやっぱり右回り以外考えられないんだよなー。
そういえば一度だけ皇居を走ったことがあるけど、このときはなにも考えずに左回りをしたな。左回りで走ってる人が多かったし。

四国のお遍路は右回りだよね、とか書いて気づいた。
はっ。もしかしてお遍路とか駿府ラソンのお堀っ端の最後の2キロとか、早く時間が過ぎないかなーと思って時計を見てる時とかが長く感じられるのは右回りだからなのか?

あとやったほうがいいのが筋力トレーニング。
筋肉がつき、脂肪が落ちやすい(痩せやすい)体になる。

ランニング・ジョギング・マラソンを始めたい!と思ったら見るレシピ | nanapi [ナナピ]

これが「走った後にプロテインを飲もう」という話の続きに書かれてるけど、これは順番が逆でしょ。筋力トレーニングの後に走った方がいいんだって。
筋トレの無酸素運動で体内の糖質を消費した後の方が、ランニングの有酸素運動で脂肪を消費しやすい、と船木誠勝が言ってた。
最初にランニングだと、ランニングで体内の糖質を消費するところから始まってしまって、筋トレの時にエネルギー源として脂肪より消費しやすい筋肉を消費してしまうとか。

船木誠勝のハイブリッド肉体改造法
船木誠勝のハイブリッド肉体改造法
おすすめ平均
stars最短ルートの肉体改造
stars従来の数多くのトレーニング本と
stars目からウロコの本です
stars格闘プロレスラーのような身体を作りたい!そう思ったらこの本だ!
stars肉体改造がわかる!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools