なぜ松本龍復興担当大臣は叩かれたか

松本復興大臣暴言の一件で、動画見て真実を知った気になって松本叩きしてる衆が多すぎw
つーか、みんな政治にしか興味がないんだろうな。

つーか、「出迎えなかったことに腹を立て」たことのソースを誰か示せよ。こんなもの、TBCの作文だよ。
松本大臣が言ってることは「先にいるのが筋」ということ。
ここでやれ憲法問題だの、やれ自衛隊ではキャリアより職責だの言ってる衆は明らかにおかしいことがわかる。中央集権国家である日本では地方から中央にお願いするのが「筋」。筋を優先することが正しかろうが間違っていようが。


今回の件をTBC東北放送だけが報じた、つーことがおかしいと思わないんだろうか?
普段、河北新報サヨク偏向報道wとか言って喜んでる衆が、今回は偏向報道だと喜ばないのはなんなの?


単純に書くと、要は村井嘉浩 宮城県知事と河北新報グループは、仙台中心の中央集権県政を作りたいということで利害が一致してるのよ。
もともと三陸は辺境の地で、仙台の影響力が及ばない地域。下手すりゃ南三陸でも三陸つながりで岩手県の影響も受けてる。県域と同じくらいに三陸のつながりが強いのよ。


つーか、他地域と違って東北は東北というまとまりで、県による対立みたいのはあまりない。むしろ、昔の藩で対立してる。
俺の親父は岩手県宮古市の出身で、東京在住時に岩手県人会をうちでやったとき、南部藩八戸藩で大げんかを始めたときはビビった。しかもその喧嘩の原因が「八戸藩天明の大飢饉の時に見殺しにした」とか「南部藩八戸藩の領地を開墾した」とか「いやいや、それを口実に攻めてきた」とか、そんなレベルの話で。


それはともかく、三陸三陸で独自の文化圏を持っている。その象徴が地域新聞だ。
紙新聞を発行したことで有名になった石巻日日新聞もそのひとつ。気仙沼には三陸新報がある。
これが河北新報には目障りなんだよ。潰したいんだよ。だって小さくてもその地域レベルでは「マス」コミなんだから、それなりの影響力があるのよ。だから河北新報はいちいち地域版と称して対抗紙を発行してる。


これは河北新報だけの事情じゃなくて、函館でも函館新聞が発刊したら北海道新聞が「みなみ風」と称する対抗紙を入れるようになったり、営業戦略上あることではあるんだけどさ。


そういった「営業戦略上あること」の延長にいわゆる偏向報道というものはあるのであって、偏向報道を批判するなら批判するべきは松本大臣ではなく河北新報TBCだと思うんだよね。
今回の暴言報道の裏にあるのは村井県知事が進める「水産業特区」 構想だ。


漁業法では漁業権は漁協に優先権がある。ところが特区構想では新規参入企業にも漁業権を与え、経済力で復興をしよう、ということになっている。
俺は生まれつき与えられた権利はクソだと思うし、それにしがみつく人間はクソ人間だと思う。ただ、権利の美味しい生き血だけをすするヤツは人間じゃないと思う。それが法人、つまり人間じゃないのに法により人格を与えられた存在だ。


法人は人間じゃないから、赤い血が流れていないのかと思うようなことを平気でやる。そりゃそうだ、赤い血は流れてないもの。
法人の大多数を占める企業で、赤い血の代わりに流れてるのはゼニ。
そのゼニをどうせばら撒くなら、非効率に漁協にばらまくよりも、もっと効率的にばらまいたほうが安上がりだ。


漁師町では漁協が大きな力を持っている。漁業経済や漁師文化、そういったものが都会とは違う力を持って、中央集権で簒奪しようとする河北新報と対抗している。


俺はどこかの企業が村井知事にゼニを渡したとか、そんな話は知らない。
村井知事がどういう意図を持って企業を招き入れようとしているかも知らない。明らかに言えるのは、村井知事が中央集権でゼニの力を活かそうとしていることだけだ。
ゼニの力で東北を中央集権化しようとしているヤツが、東京の中央集権から来た松本復興大臣に「もっと地元を考えろ」と叱責された、これほど痛快なことがあろうか?
これさー、水戸黄門と同じ構図のはずなんだ。「助さん格さん、やっておしまい、って何言ってんだ、被災者のことを考えろー!」って、どう考えてもおかしいだろ?


あと善意か悪意か、とにかくゼニの力を漁業再生に活かそうとしている村井県知事は200%間違っている。それは後述したいが、同じ確信を抱いているのが松本復興大臣だ。
間違ってるものを上から目線で言って、ご機嫌を損ねた以外の何が悪い?