はてなは終わった

こういった鉢呂吉雄元大臣と記者とのやりとりが実際にはなかったことで、はてなブックマークで得意げに見下ろしてる衆がいるんだけど、本当にキモい。
一昔前のはてなならこんな衆はいなかったんだけど、2-3年前にはてなスターだのうごメモだのを導入したあたりから本当にユーザー層が変わったよね。id:ymScottとかid:amaochiとかid:sukemasa_fujiwara みたいのはあまりいなかったような記憶があるんだけど。


ハッキリ言って、はてなは終わった。
とかいうと、はてなから出て行け、と言われそうだけど、ご心配なく、このブログの更新日数を見ても、はてなブックマーク数を見ても分かる通り、だんだん出ていきつつある。ただ、長年使ってたから未練があってねぇ…。
こういう人情を機微を特にインテリのガキは理解出来ないから、人間は100%効率的な選択ができて、できない奴はバカとか言い出すんだろうけど、それはいいにして。


で、twitterをどう使うのかってのは人それぞれで、俺なんかも最初は携帯から簡単に投稿できてPCでそれを読めるメモ帳みたいな感覚で使い始めた。当初は「つぶやき」という「誰にも言ってないんだよ、でも誰か聞いて?(チラ」みたいな雰囲気だったのが、いつしか積極的な情報発信ツールみたいな扱いになって、その片方しか認識してない衆同士で齟齬ふぁ生じたんじゃねーのか、と思うんだけど、今回はそういったtwitter論はおいておいて。


ただそういった独り言ツールとして、鉢呂吉雄がなぜそういった発言をしたのかを考える過程をツイートをして、なにせ独り言だからいろいろ他人には説明不足で、あたかも積極的な情報発信として受け止められて、リツイートの波の中で独り言が独り歩きを始めちゃったわけだ。
そういったことは

【創作でした】「大臣(作業服)着替えてないんですか」は本当にあったの? - Togetter

を見れば分かるのに、それを読んでおきながら

sukemasa_fujiwara
このおっさんのでっちあげ?これだから反原発は… 2011/09/10

amaochi
マスコミを批判するためにマスコミ以下の行為に手を染める。

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/186333

とか書けちゃうのはなんなんだろうか?自分が普段とってる行動の中でしか相手の行動を理解出来ないのは典型的なアスペルガー症候群の特徴ではないだろうか?