職業訓練の選考会


ハローワーク経由で職業訓練を受けてみようと。
職業訓練については
http://d.hatena.ne.jp/pha/20080429/1209464163


失業保険の最初の説明会の最後に希望者が残る形で職業訓練についての説明があった。しかしそこでは機械と電気の2年コースの説明のみ。
本音では職安は受けさせたくないんだろうな、知られたくないんだろうな、職業訓練を。


説明会の時に、給付制限が三カ月もあって生活が出来ないからどんな条件でもすぐ就職しなきゃ、といってた女性がいた。下手すりゃ再就職手当の条件からも外れるかも。
一方で金があれば3ヶ月待って満額受給出来るし、知識があれば職業訓練で給付制限をパスできる。
弱肉強食は世の常といえど、セーフティネットのはずの職安ですら弱者が食われる。雇用保険も保険料を取ったらもぎ取り、奪い返せない弱者を食い物にしてる。この国は最悪だ。


応募したのはテクノカレッジ清水が大原簿記専門学校に委託した、パソコンと簿記のコース。定員20人、選考会に出席したのは24人。大半が事務職だったと思われる2-30代の女性。
選考は面接と、漢字の書き取りと簡単な算数の計算、と聞いていた。


漢字は楽勝。漢字の読みは一番難しいところで「愉悦」。書きは絶体絶命の「体」や危機一髪の「髪」の穴埋めや同音異義語など。
算数はマイナスカッコのついた四則計算、小数点3桁を3回足す足し算、分数の通分、簡単な2次方程式・・・って算数じゃないじゃん。


ただ、これには罠があって、先に漢字、あとに計算、15分の時間制限の割りに量が多い。ぱっと見で、もたもたしてたら時間がないと直感。
漢字をさっと片付けて、引っかかる問題があったけど見捨てて計算へ。
計算を片付けて検算したところでタイムアップ。
漢字の見直しが出来なかった。


確実にひとつ間違えたのが「へいこう線を引く」「へいこうして走る」、もうひとつなんだったか忘れたけど辟易する意味での「○○にへいこうする」の書き分け。
平行と閉口はすんなり出てきたけど、並行が出てこなかった。時間があったら出てきたけどな。


回収された答案を見る限り、全部書けた方が少なそうだ。


面接は集団で6人で30分。つっても大原簿記学校までの所要時間とかそういう手続き的なことが主。なのに失敗するから本当に俺は面接ベタだ。
サービス精神旺盛だから聞かれてもないことまで先取りして答えちゃうんだよなー。
「前職の内容を簡潔に」っつってるのに勢い余って応募理由まで熱弁する始末。もっともこれが原因で落ちたら俺の後の4人も全員落ちてるはず。俺に釣られて全員が応募理由を説明してたもん。
人間って流されやすいねー。


結果は3日以内に郵送との。