簿記

第121回日商簿記検定合格証書

受け取ってきた。 3級91点。9点もなに引かれたんだ? 特に第4問の仕訳で間違う意味が分からん。つーか自己採点だと満点だったんだけど。 2級90点。あちこち間違ったところに配点がなかったっぽい。 なんにしても、検定がらみはこれで完全終了。

ゼロから2ヶ月で目指す日商簿記2級・まとめ編

つーことで第121回日商簿記検定の発表があって、2級3級とも合格した。 職業訓練で日商簿記検定を目指すクラスっていろいろあるようだけど、大きく2つに分けられる。 3ヶ月、簿記だけをやって、最低3級・出来れば2級を目指すクラス 3ヶ月、簿記3級とパソコン…

ゼロから2ヶ月で目指す日商簿記2級・飛翔編

続き。 3級を目指すクラスに、ちょっとの独学をプラスすると2級になりますよ、って話。 あるいは満点に近い得点で3級に受かった後なら、2級はすぐ手が届きますよ、って読み替えてもいいかもしれない。 簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法 http://anon…

ゼロから2ヶ月で目指す日商簿記2級・実践編

つーことで少し2級に興味を持ってもらったところで、3級の授業内容に基づいて2級の勉強をどう同時展開するか。 まず所要時間。ズバリ言って、3級の授業で求められること+1日2時間×26日、プラスアルファ(後述)。 3級の授業で問題持ち帰りなどの自習が求め…

静岡市民、なにやってんだよ?

つらつらと、よその商工会議所の合格発表を見てたら、2級の合格率が軒並み40%越えてるじゃん。 つーか30%台なんてほとんどないのに、静岡商工会議所の合格率28.0%ってどういうこと?しっかりしようよ。 http://www.shizuoka-cci.or.jp/kentei/result/121b…

よく見るたびにポロポロバカみたいなミスが出てくる

「棚卸( )損」のところで「棚卸(減耗損)損」って書いてしまったはず。

改めて自己採点してみた

第1問の仕訳。 一つ目は昨日か一昨日やった大原の直前答練か、ネットスクールのラスパで見たのを覚えてた。 三つ目はひっかけだよなー。利益準備金が10万で資本金の4分の1に達する。 4つ目は間違えた。わけの分からないゼニを払ったら仮払金じゃないの?未収…

第121回日商簿記検定試験2級

つーか、いきなり第一問の仕訳で債務保証の対照勘定だの、本店集中計算制度だの、一度見たことがあるけどなんだっけ?状態の問題が続いて、第2問は待ってましたの仕訳日計表、これが貸借合わないときたもんだ。この時点で涙目。 第3問の精算表は飛ばして第4…

第121回日商簿記検定試験3級

問3も問5も最初合計が合わなくて手間取った。 特に問3は再振替仕訳をミスったか?と要らん計算まで始める始末。 45分くらい早く出て休むつもりが30分も休めなかった。問題全般にはやさしかったんじゃないかな?量も少なかったし。 解答速報を見ても、どうも…

午後9時

やべー、もう目が醒めた。 携帯のアラームを二重にして、寝る。

第121回日商簿記検定前日

午後6時だけど、明日に備えて寝るよ。 直前に出来ることはやった。金曜日にもらった答練6回分、さすがに全問は解けなかったけど、第3問の転記と計算以外はやった。 この期に及んでまだ「合併差益勘定」なる初めて目にする勘定科目が出て来たりするけど、これ…

簿記ゲロ吐きそう

大原簿記学校の第121回日商簿記検定2級直前答練6回分もらった。今日からかよwwwwww つーか、3級のクラスなのに世話を焼いてもらって感謝。 今日はこの直前答練2回分とネットスクールのラストスパート模試第2予想と第3予想の計4回分やったけど、なんとか70点…

第121回日商簿記検定3級出題予想

大原簿記学校の予想会の問題をもらってきた。 第4問の伝票会計は、5伝票制で現金取引と掛け取引が混じってる場合、いったん掛け取引で全額受けてから、出/入金伝票は買掛/売掛金を相手にして処理する奴、これどうも絶対の自信があるようで。 ネットスクール…

第121回日商簿記検定2級出題予想

大原簿記学校の予想会の問題をもらってきた。その前の公開模試もそうなんだけど、大原では帳簿組織とCVP分析が本命の予想のようだ。 一方ネットスクールは伝票会計が本命で、大原はノーマーク。(3級では伝票が大本命、あと簡単だけど量の多い試算表か精算表…

数を数えられないという病

簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法 http://anond.hatelabo.jp/20081220025833 これはもう、いいきっかけだったと思って、勉強法は独自路線で。 この方法が決定的に俺にあわないと思ったのは、 重要なのは、あとで手で書けば分かりそうなものというの…

「 2 」か「 9 」で割ってみた

「 2 」か「 9 」で割ってみる現金の残高が合わないなんていうことがあるんじゃないでしょうか。そんなときは闇雲に間違いを探しはじめないで、とりあえず差額を「 2 」か「 9 」で割ってみるといいかもしれません。 http://d.hatena.ne.jp/nightshift/20090…

製造間接費差異

しばらく労働問題とか医療問題とか書いてて書く機会がなかったんだけど、日商簿記2級検定に向けた勉強は地道にやってる。 正月は半日、今は2時間程度。 ようやく工業簿記が終了しつつある。明日明後日で問題集の本試験レベルのものを解きつつ復習して一段落…

工業簿記が面白い

商業簿記の3級の内容がだいたい分かったところで、どうしようか迷ったものの、2級の商業簿記ではなく、2級の工業簿記の勉強を始める。工業簿記が難しいと散々脅されて、早めにその恐怖心を克服しておく必要があると思ったから。 ところがさ、俺、こっちのほ…

簿記の縁

なにがどこで、どうつながってるか、本当に縁の妙というものを感じることがここ数日続いてる。具体的に言うと、簿記の勉強に手をつけてからだ。 5年前からアセントプラザホテル静岡併設のフィットネスクラブ ジョガーに通ってる。 http://jogger.eshizuoka.j…

3級の内容終了

3級 概念 3日間 実践 3日間2級 概念 4日間 実践 11日間という3週間の割り振りである。正直、概念掴みに時間をかけすぎな日程だと思う(特に3級は一日で済む)簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法 済まねーよ。 テキストに載ってる素直な練習問題なら解…

勉強部屋

簿記の勉強をしてるわけだが。 昨日までは大原簿記学校のロビーを使ってた。自習室もあって使えるんだけど、どうもああいう机の左右を間仕切りで仕切られるような環境は苦手。閉所恐怖症ってわけじゃないけど、閉鎖的なのは苦手だよ。 ところが今日から冬休…

突然、仕訳が分かった

昨日、「2ヶ月で目指す日商簿記2級」(http://d.hatena.ne.jp/RRD/20081225/p2)を書いたとき、実は半分涙目だった。 だって仕訳がまったく分かんないんだもん。 何が分かんないかといえば、何をやってるのかが分かんない。資産が増えるのが借方で左に書く。…

ゼロから2ヶ月で目指す日商簿記2級

話は前後するんだけど、2009年2月22日の日商簿記2級検定を受けてみようと思った。 最初に思ったのは、いつなんだろ?よく分からん。 現状、ハローワーク経由で、清水テクノカレッジが大原簿記専門学校に委託してるパソコン事務科という職業訓練を受けている…