ネット

紙の新聞を読むことは大切なことだ

静岡新聞7/9の朝刊記事がこれ。 電子記事がこれ。 失業期間が1年以上の長期失業者は今年1〜3月期平均で90万人となり、2009年10〜12月期以来、4年3カ月ぶりに100万人を下回ったことが8日までに総務省の労働力調査で分かった。前期(昨年1…

食品の通販は難しい〜クーポンおせち騒動はなぜ起きたか・1

おせち騒動も一段落して、グルーポンは詐欺でした、バードカフェは詐欺でした、まる、なんて短絡的なまとめがされつつある今日このごろ。 ただ、このトラブルって本来は3つの要素が組み合わさった問題で、それぞれをバラして考えてやらないといけないと思う…

twitterの禁煙支援botが復活しました

禁煙支援botについては以前にも書いたことがある。 禁煙支援bot・@non_smoke ベータ版 - NOW HERE そうかー、作ってから、もう1年近くになるんだ。 ところがtwitterの認証方法の変更に対応してなくて、しばらく動いてなかったみたいだったので、修正して復活…

ネットゲリラさんちのオフ会

いま「川本耕次」でgoogleで検索すると、ネットゲリラより上にこのブログが来るのはちょいと困りものだけど、でもオフ会に来た人たちは「野次馬さん」って呼んでたなー。俺に取っては官能小説家の川本先生。 マドンナメイト 美処女喪失川本 耕次 マドンナ社 …

買わなきゃ良かった、iPad 経緯編

iPadを買ったわけだよ、この俺様がだ。 この俺様とはどの俺様かといえば、この20年、アップルを毛嫌いし続けてきた俺様だよ。 俺が最初にパソコンに触れた時、周りにはアップルユーザーしかいなかった。この頃から、ちょっとおかしいなー、こいつら、と薄々…

画像検索「ひきがえる」がすごい

俺はテキストの時代からネットを使ってる。 ネットの世界では趣味のテキストの時代からビジネスのテキストの時代が来て、趣味の静止画の時代を経てビジネスで静止画を使う時代を経てきた。 そのいずれもに出遅れた俺は趣味の動画の時代からビジネスの動画の…

丁子屋twitter

静岡市ってのもずいぶんと広くなって、東海道53次で言えば蒲原宿・由比宿・興津宿・江尻宿・府中宿・丸子宿と6つも静岡市内にある。こう見るとすげーな、旧東海道の1割以上が静岡市かー。そりゃ東海道の移動中に「どこまで行っても静岡」と文句言われるわけ…

「ツイッターって何?」勉強会用・参考URL

“「つながる力倶楽部( #kohmitweet )」の紹介” http://ameblo.jp/724685/entry-10431096751.html “Twitter 公式ナビゲーター twinavi” http://twinavi.jp/ “質の高いTwitterのフォロワーを増やすために意識すべきこと” http://blog.ecstudio.jp/ec_studio_…

青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?

俺の立場は以前にも書いた通り 俺は原則的に表現規制反対、でもこの条例案には例外的に総論賛成、だけど各論には問題点が多く反対、という立場。 オタクは反日 - NOW HERE でもなー、反対派オタクが上から目線で語る我田引水の感情的で強引な言説は心から苦…

youtubeを着モーションに変える方法

最近、シビアな話を電話でする機会が増えて、ちょっと電話恐怖症になりつつあった。こりゃいけない、と思って着信音を変えることに。 つーか今まで携帯とPHSを含めて15年以上、着信音は携帯の中に入ってるものから選んでたんだけど、今回はじめて着メロを作…

オタクは反日

Twitterのタイムラインが東京都青少年保護育成条例がらみで埋まってきてウザイので、2人ほどフォローを解除してスッキリ。 俺がフォローしてた人だからマトモな人なんだけど、なんかこの問題だけ変に吹き上がってたり、おかしなリツイートをしてきてたから。…

情報の広がりにおけるネットとマスコミの役割について

昨日のエントリなんだけどさ 貴重な機長アナウンス - NOW HERE 基本は他人のtwitterでのツイートを転載しただけのエントリなんだわ。これに「著作権侵害だ」と言われればゴメンナサイするしかないわけで。 でも純粋に、いい話だなー、と思ったから勇気を出し…

もっと気軽にいろんなものを聞けるはずなのに

最近のお気に入りSONGをご紹介いたします^^ いくつかあるんですが、最初はこの曲です! Jason Mraz " I'm Yours" アメリカのポップ・シーンを代表する新世代シンガソングライター、 ジェイソン・ムラーズ。 この曲はまずシングル「ワードプレイ」にデ…

「○○で検索を!」という広告について

インターネット外での広告から自社webページへの誘導って、一昔前ならわかりやすいドメインを取得して覚えてもらってURLを入力してもらうのが主流だった。 それがわかりやすいドメインの入手が困難になったせいか、いつの頃からか「○○で検索を!」という形式…

MS Office 2010 beta版

2009年11月にMS Office 2010 beta版が公開されて、2010年10月まで無料で使える、と思って試しにダウンロードしてインストールしようとしたらプロダクトキーの入力を求められた。 そのプロダクトキーが分からなくて、後で調べようと思ってそのままになってた…

まちカフェSHIMIZUオープン

昨日26日、まちカフェSHIMIZUがオープンしたので行ってきた。 オープニングイベントの講演は時間的に無理だったし、興味もイマイチなかったので、17:30の隣人祭りから参加。 どんだけ人が集まるんだろう?と思ってたら常時30人以上いるような感じで、入れ替…

まちカフェSHIMIZUに思う、社交の場とは何か

まちカフェSHIMIZUが2010年1月26日にオープンする。 まちカフェってなんなの?って調べてみると、どうもカフェをオープンさせて地域コミュニティの中核になる場を提供していこう、というムーブメントのようだ。 「コーヒーハウスの時代」という言葉を教えて…

twitterはクソみたいなオタクが跋扈してるけど、2ちょんねるに比べればはるかにマシ

ミニブログ「twitter(ツイッター)」上に「和光市駅前で通り魔発生。犯人は逃走中」という呟きが2010年1月19日、投稿された。結局被害者とされた女性の「自作自演」で、通り魔事件は起きていなかったものの、ツイッター上で情報が広がり、一時騒然となった…

セブンネットショッピングの「事故」が報じられない理由

セブンアンドワイの通販サイトがとんでもないことになってる件。 最初は10月17日から1個あたりの単価で1ケース単位を売っちゃった。 10月17日、イトーヨーカドーのショップサイトでセット商品の価格を単品価格で表記してしまい、誤表記を発見した『2ちゃんね…

秋田犬を見てネットにハマり過ぎだと気付く

犬派か猫派かと言われれば迷わず猫派。犬のことはよく知らん。 今日青葉公園に差し掛かったら、こんなのがいた。 虹と緑がやってた温暖化STOP同日アクションのイベントで、シロクマを氷の彫刻で作ってたんだけど、脇で削られた氷の塊を食ってた。 どっかのお…

docomoのパケ・ホーダイダブルで128K通信未遂2

つーことで前回果たせなかった128K通信に再挑戦。 パケ・ホーダイダブルで128K通信未遂 - NOW HERE この後にdocomoショップから電話があって、docomoのホームページから設定ファイルをダウンロードしてインストールしておいてほしい、という。 ドコモホーム…

Googleが思考を乗っとる日

Google 日本語入力 – Google google日本語入力がすごい。 「事務所行ったヤツ、ヤる」みたいなことを俺はよく書く。 今まで使っていたMSIMEだと、助詞抜き言葉だから文節がおかしく変換されたり、カタカナとひらがなを組み合わせたような表現だと変換できず…

パケ・ホーダイダブルで128K通信未遂

今年に入ってから外でネットにつなぐ機会が増えた。で、夏ごろから「フレッツ・スポット」を利用してたわけだけど、なにせつながる場所が少なくて困ってた。 ところが2009年12月1日からパソコンに携帯電話をつなげてネットに接続してもパケ・ホーダイダブル…

女性のPCは壊れやすく、貧者ほどPCを買い換える

2009年3月の消費動向調査でパソコンの買い替え年数を調べる機会があったのでついでに。 http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2009/0903shouhi.html 全体の平均だと5.2年でパソコンを買い換えてるようだ。 面白いのは買い替えの理由。単位は年数は年、…

アメブロの連続改行を縮めるアドオンを誰か作ってください

ブラウザはFirefoxを使ってて、昨日初めてAutoPagerizeというアドオンを導入したんだけど、これが便利。 http://autopagerize.net/ 要するに「次のページへ続く」なんてリンクがあったとしても、クリックして次のページに行く必要がない。元のページにどんど…

創作活動が晒されて叩かれる要因のひとつ

創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん 俺が接してきた創作活動をしてる人たちって、謙遜もあるんだろうけど、みんな自分はたいしたことをしてないって思ってるっぽい。 自信満々にこれから日本中に認めさせてやる的な大言壮語をした人…

“森ガール”の次は“ドブボーイ”?そのスタイル、行動パターンとは

次の日経トレンディネットの記事を読んでもらいたい。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090520/1026380/ “ドブボーイ”というのを、ご存知だろうか。 ドブロクを運んできたボーイさん、というわけではなく、“ドブから出てきたような男の子”を…

おまんこベーシックインカム

前回http://d.hatena.ne.jp/RRD/20091111/1257866617から続いてるのかどうか、よく分からんけど、 要するに俺が書きたいのは、ロスジェネ世代以下は金銭的には恵まれてなくても、他の面で十分取り返してるんじゃねーの?ってこと。 先月の朝まで生テレビhttp…

若い衆はババ引く世代か?

1968年頃、日本は、今より、圧倒的に,貧乏だった訳よ。せっせと働いたんだから,もっとカッコイイ国になって欲しかった!多分、私達の間違いだった。若い人たちは、もっと怒っていいよ‼ 加藤登紀子 on Twitter: "1968年頃、日本は、今より、圧倒的に,貧乏だっ…

あの素晴らしい「なう」をもう一度

タイトルにあまり深い意味はない。 ついさっきほぼ同時にtwitterがらみですごいことに2つ気がついたんだけどさ。 まず、googleで「なう」を検索すると、このブログが1位に表示されるwwwwwwwwwwwwwww 正確にはこのエントリが。 NOW HERE つまり、俺の「なう」…